HTML / CSS でslickerを使う方法

slickerとは

スライダープラグインと呼ばれている、このようなスライダーを実現できる機能です。 

f:id:khirok:20200121204205p:plain

矢印かドットをクリックすると画像が切り替わる

gif画像はこちら

導入手順

最初に紹介したようなシンプルなスライダーを作成する方法を紹介します。

スライドさせたい画像を用意する

slickを導入させたいフォルダに、例えばimgフォルダを新規作成して、その中に画像ファイルを何枚か追加します。

スライドの骨格を作る

htmlファイルのbodyタグ内にスライドの骨格を表現するためのコードを書きます。

<!-- スライドの骨格 -->
<div class="single">
 <div><img src="img/flowers.png" alt=""></div>
 <div><img src="img/grass.jpg" alt=""></div>
 <div><img src="img/iceland.jpg" alt=""></div>
</div>

公式サイトからフォルダをダウンロードする

Slick公式サイト

get it now → Download Nowの流れで、ファイルがダウンロード出来ます。

必要なファイルをSlickを導入したいフォルダに配置する

 -------------------------------------------

「slick.css」

「slick-theme.css」

「 slick.min.js」

 --------------------------------------------

この3つのファイルに加えて、「slick.js」を新規作成します。

.jsの前はslickでなくてもいいです。

スライドを動かすためのコードを書く

slick.js

$(document).ready(function(){
 $('.single').slick({
 autoplay: true,
 autoplaySpeed: 5000,
 dots: true,
});
});
autoplay: true, autoplaySpeed: 5000

自動再生をオン、そしてスピードを5000にする設定です。

dots: true,

ドットを表示させる設定です。

ファイルとjQueryを読み込む

「slick.css」、「slick-theme.css」、jQuery、「slick.min.js」、「slick.js」を読み込むための記述をhtmlファイルのheadタグ内に記述します。

<head>
 <meta charset="UTF8">

 <!-- 「slick.css」,「slick-theme.css」の読み込み -->
 <link href="css/slick-theme.css" rel="stylesheet" type="text/css">
 <link href="css/slick.css" rel="stylesheet" type="text/css">
 
 <!-- jQueryの読み込み -->
 </script>
 
 <!-- 「slick.min.js」の読み込み -->
 <script type="text/javascript" src="js/slick.min.js"></script>
 
 
 <!-- 「slick.js」の読み込み -->
 <script type="text/javascript" src="js/slick.js"></script>

</head>

 

注意点は、「slick.min.js」と「slick.js」の読み込みはjQueryを読み込んだ後に記述するということです。

 

ここまでの作業で、スライダーが完成しました!

配置や画像の大きさを変えたい場合は、以下の2つが参考になります。

レイアウトを整える

編集するcssファイルとクラス名を書いていきます。

全体の幅、外枠を調整したい場合

slick.css

/* 全体の幅、外枠 */
.single { max-width: 600px; margin: 100px auto 50px;}
 画像の大きさを変えたい場合

slick.css

/* 画像の縦、横の長さ */

.single img{ width: 100%; height: 500px;}
 矢印のCSSを調整したい場合

slick-theme.css

/* 左矢印の位置 */
.slick-prev
{
 left: -45px;
}
 
/* 左矢印の種類、色、大きさ */
.slick-prev:before
{
 content: '←';
 color: black;
 font-size: 30px;
 font-weight: bold;
}
/* 右矢印の位置 */
.slick-next
{
 right: -45px;
}
 
/* 右矢印の種類、色、大きさ */
.slick-next:before
{
 content: '→';
 color: black;
 font-size: 30px;
 font-weight: bold;
}
 ドットのCSSを調整したい場合

slick-theme.css

/* 今クリックしているドットの透明度、色 */
.slick-dots li.slick-active button:before
{
 opacity: .75;
 color: black;
}
 
/* 全てのドットの大きさ、位置など */
.slick-dots li button:before
{
 font-family: 'slick';
 font-size: 56px;
 line-height: 20px;

 position: absolute;
 top: 0;
 left: 0;

 width: 20px;
 height: 20px;

 content: '•';
 text-align: center;

 opacity: .25;
 color: black;

 -webkit-font-smoothing: antialiased;
 -moz-osx-font-smoothing: grayscale;
}

参考にしたサイト

手軽で便利なjQueryスライダープラグイン9選

mvコマンドの詳細まとめ